第1回「未来町」
2017年に第1回「未来町」として、正式にイベントの開催をスタートしました。
この年は、花巻市の産業大博覧会のイベントの1つとして組み込んでいただいたこともあり、プレ開催から大きく規模を拡大して開催することができました。
2日間の開催ということもあり、より深く「未来町」を楽しむことができました。
目玉企画として、市長選を実施し、8名が立候補!投票の結果、市長1名、副市長2名が決定しました。選出された市長と副市長の3名は、議会を開き、花巻市議会の議員さんと花巻市について対談したり、未来町について少しだけ深くお仕事をしてもらいました。
子どもたちの声(アンケートより)
・初めて親がいない友達もいない、という中で行動したけど、みんな親切で楽しかった。
・ぼくたち子どもだけの町「未来町」は、自分で考えて動けるところがよさだと思います。来年も参加したいです。
・みんなすごい集中力でアイディアや考えを発表していたので、すごいなと思いました。
・いろいろなことが分かってよかった。特にお仕事は1回やってみると楽しいけど、これが毎日だったら大変だということも改めて感じた。
・1日しか参加できなかったのがとても残念。
・他の小学校の人と一緒にお仕事できてよかった。
・お仕事の体験をもっと本格的にしたかった。
・大学生の人と友達になれてよかった。
・すごく楽しかったです。中学生でも参加したいです。
※アンケート内容は一部ひらがなを漢字に直すなどの修正を加えています。内容は抜粋です。
【開催データ】
★平成29年(2017年)11月25日(土)・26日(日) 9時~16時
★参加人数 95名(小学4年生~小学6年生対象)
★開催場所:花巻市総合体育館第2アリーナ
★参加ボランティア(一般、高校、大学学生) 約30名
★参加いただいた企業さま 30社以上
★参加者募集チラシ↓
★運営組織
主催:はなまき産業大博覧会実行委員会
主管:キラキラみらい☆クリエイション
協力:The Youth Grow
★キラキラみらい☆クリエイション実行委員メンバー 10名
0コメント